富士山樹空の森|~遊んで・学んで・癒されて~御殿場市の新しい形の公園施設
![開花カレンダー](/img/calendar_caption.gif)
-
葉牡丹(ハボタン)
-
![花木名](/img/calendar_name.png)
葉牡丹(ハボタン)
-
![花言葉](/img/calendar_word.png)
「祝福」「物事に動じない」「利益」
![由来](/img/calendar_origin.gif)
- 和名の「葉牡丹(ハボタン)」は、重なり合った美しい葉をボタンの花に見立てて名づけられました。英語では「Flowering kale(花のようなケール)」や「Ornamental kale(観賞用のケール)」「Ornamental cabbage(観賞用のキャベツ)」などと呼ばれます。
キャベツのように丸い葉をした丸葉系、葉の緑が細かい波状に縮れたちりめん系、葉が縮れて深い切れ込みのあるサンゴ系等、様々な種類があります。
開花時期 |
11月~3月(葉) 3月~5月(花) |
分 類 |
アブラナ科アブラナ属 |
原産国 |
ヨーロッパ |