●奇石博物館
●富士山かぐや姫ミュージアム
富士山かぐや姫ミュージアムでは、『第61回企画展 将軍綱吉の時代と富士』が開催中です。
富士の歴史を見れば「犬公方(いぬくぼう)」の評価が変わる!
企画展関連イベントとしてフィールドワークを行います。是非ご参加ください。
「孝子五郎右衛門(こうしごろうえもん)ゆかりの地を訪ねる」
将軍綱吉から褒賞された今泉村の中村五郎右衛門の顕彰碑や中村家に伝わった御朱印蔵跡を訪ねます。
日時:1/13(月・祝)9:30~12:00
集合・解散:富士市教育プラザ駐車場
博物館HPよりお申込みください。
[富士山かぐや姫ミュージアムの1月から募集するイベント]
・2/2(日)開催 オリジナルダルマ作り
・2/8(土)開催 ミニミニはにわつくり
博物館HPよりお申込みください。
12月中旬からは、夏休み富士山ぐるりんコンテストの受賞作品の巡回展も始まります。
ぜひ見にきてね。
●富士山こどもの国
12/7(土)から雪あそび広場オープン!
富士山の麓で家族みんなで雪遊びを楽しんでくださいね♪
●富士サファリパーク
冠雪した富士山と動物のコラボレーション!
空気が澄んだこの季節は富士山を観察するチャンスです。
お気に入りの動物とのベストショットを狙ってみてください📷
●富士山樹空の森
樹空の森から見える富士山も雪化粧をし、いよいよ冬らしい季節となりました。
企画展示室では12月21日(土)~1月8日(水)まで【おもちゃの広場~木のおもちゃであそぼう!】を開催いたします。
木の持つ温かみや魅力を体で感じ、おもちゃ遊びによる自然・木育体験をしてみましょう。
また、12月10日(火)まで【バズらせろ!ごてんばミームフォトコンテスト】と題したフォトコンテストの写真を募集中です。
マイナーだけど映えるスポットやおすすめのスイーツなど、御殿場のバズる写真を募集いたします。
詳しくは樹空の森HPをご覧ください。
富士山ネットワーク推進委員会は、富士山を中心に点在する博物館関係施設が、サービス向上と効果的なPRを目指し平成5年に組織されたもので、「